
【ゆる中学受験】なぜ東京は少子化が止まらないのか
先日、次男を連れて、2人で東京へ行く機会がありました。東京駅から山手線に乗り換え、移動したのですが、2つ感じたことがありました。1つ目は、子ども連れて山手線に乗ると非常に目立つこと。6年前、長男を連れて、同じように山手線に乗りましたが、その時は、そこまで感じることはありませんでした。2つ目は、女性が非常に多いこと。乗った時間が特に夕方の通勤時間であったこともあるのか、働く女性の多さに驚きました。この2点から考えたのが、「少子化」という言葉です。